aquarium shop earth
ワークショップのお知らせはこちら
facebook twitter instagram youtube
03-5432-9258
2019.04.11
fish Pedia

【パラスファエリクティス・オケラートゥス】

【パラスファエリクティス・オケラートゥス】

学名:Parasphaerichthys ocellatus
生息地:ミャンマー(インドージー湖付近)

サイズ:4cm

17日までセール価格
通常価格¥800→RP価格¥500

スファエリクティス属に似ていることから
この名前がつけられました。

種小名の「オケラートゥス」は
ドーナッツ型の斑点があることを指します。

ちなみにコイ科で
「プンテイウス・ロンボオケラートゥス」という魚も
似たような模様があります。

この模様は気分や調子に左右されるようです。
生息地のミャンマーにちなんで
「ミャンマーチョコレートグラミー」の別名もあります。
(その他にバーミーズチョコレートや
ビルマチョコレートの名もあります。)

2000年を境に割と安定した入荷になりましたが、
それまではかなり珍しい魚でした。

本種のようなラビリンスフィッシュは大きく分けて
「マウスブルーダー」と「バブルネストビルダー」
の二種類に分けられます。

先ほどスファエリクティス属に似ていると言いましたが、
スファエリクティス属はマウスブルーダー
パラスファエリクティス属はバブルネストビルダーなので
繁殖方法は大きな違いとなってます。

長期飼育のコツとして
中性付近を保てると良いとされています。

人口飼料に餌付きますが、
最初は赤虫の方が痩せる心配はないでしょう。

TOPへ戻る