11年間奥沢の地で営業させて頂きました。 つらい時も苦しい時もいつも皆様に支えて頂き感謝の言葉しかございません。 一度区切りとなります。 本当に11年間ありがとうございました。 28日、最後のお客様。雨の中…
ボロボロの台車と11年
2022.07.31
11年間奥沢の地で営業させて頂きました。 つらい時も苦しい時もいつも皆様に支えて頂き感謝の言葉しかございません。 一度区切りとなります。 本当に11年間ありがとうございました。 28日、最後のお客様。雨の中…
11年間お世話になった奥沢を離れようと思っております。 一応次回の場所は目途が立っているのですが、 正式な契約に至っておりませんのでもう少々お待ちください。 おそらく店舗の広さは倍になる予定です。 持っていくものが多いた…
こんにちは、日向です。 こんなに寒いGWもめったにないですね。 そして雨もひどい。。 そんな中、本日もたくさんのご来店ありがとうございました。 うれしい限りです! 抽水植物やレイアウトの素材、アイテムなど たくさん見てい…
こんにちは、日向です。 明日からのGWは皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨スタートで残念ですね。 GWと言えば登山がてらに自然観察したい方も 多かったでしょうに… どうか無理なさらずに! &n…
こんにちは 日向です。 当店はミナミヌマエビやグッピーなど 増えて困る魚はあまり入荷することがありません。 それは水草水槽を売りにしているため、 意図的ではない繁殖が水槽内で起こると困るためです。 &nbs…
こんにちは日向です。 2年前に周防大島町周辺の海で起こったニホンアワサンゴの大量死があったニュースを見ました 耕作放棄地が原因かもしれないとの事で 死んだ土が雨などでながれ水質や光の遮断に繋がっているやも知れないとの事で…