aquarium shop earth
ワークショップのお知らせはこちら
facebook twitter instagram youtube
03-5432-9258
2018.01.26
fish Pedia

【マジナータス・ペンシル】

あまり知られていませんが
コケを食べてくれるという能力もあるんです。

【マジナータス・ペンシル】¥400

学名: Nannostomus marginatus
「ペンシルフィッシュ」と呼ばれる熱帯魚は
多く知られており
頭の方が細くなっておりペン型になっています。

マジナータス・ペンシル略して
「マジペン」の愛称が通です。

ドワーフペンシルフィッシュで
流通しているものも同じものです。


この熱帯魚は初心者にも優しい種類です。

その美しい体色・性格・性質・強健の四拍子そろって
昔から愛された熱帯魚です。

サイズも3cmのドワーフサイズ。
性格も非常に温和な種類です。

やや胴づまりなところもかわいらしいと思いますし
各ヒレが赤くなるのタイプで、
これもまた魅力のひとつです。

そして一番最初にも書きましたが、
実はコケを食べる熱帯魚なんです。


(コケをついばむ食べるマジペン)
食べると言ってもオトシンやヤマトヌマエビ
ほどは期待できません。

あくまで予防・補助レベル劇的な効果は無いです。

主に水槽立ち上げの時に発生しやすい糸状の
コケやアオミドロを食べます。

このコケ食い能力はマジペンだけの能力ではありません。

大体のペンシルフィッシュの能力なんですが、
ペンシルは二種類の「属」に分けられています。

ひとつは本種の「ナノストムス属」
もうひとつは「ナノブリコン属」です。

ナノブリコン属は特徴として泳ぎ方が斜めです。

いつもお尻を重そうにして泳ぎます。

こちらの属はコケの食いは期待できませんが
水中での動きがハチドリみたいに
ホバリングしている様でおしゃれです。

ペンシルフィッシュが気になった方は
学名の前の部分が「ナノストムス」に
なっているか、なっていないかで
コケを食べるほうか判断ができますね。

こちらは色違いです。

僅かなさですが三本線とピンクがのってます。

【マジナータス・ペンシルピンク】¥980

タイプ違いも是非お楽しみください。

でわぁ~

 

TOPへ戻る